OAフロア工事で大量の配線を美しく収納!
株式会社D様のオフィスでの施工の様子をご紹介します。 
今回はオフィス移転ということで、OAフロア化をご提案しました。 
OAフロアとは、床の上に一定の高さの空間を確保したところに別の床を設けたもの。フリーアクセスフロア、二重床とも呼ばれます。 
新しいオフィスビルではもともとOAフロア仕様になっているところが多いですが、今回は古いオフィスビルでした。 
移転とともに業務拡大するため、パソコンをはじめとするOA機器も増える予定ですので、もちろん配線も今までよりも増えて複雑になります。そこでそれらをすべて床下に収納しようという計画です。
 工事日は引っ越し日より前に設定。新たなオフィスレイアウトのアイディアを練りながらのOAフロア工事となりました。 
仕上げに敷くタイルカーペットの色もお好みの色を選んでいただき、オフィス全体の印象も明るくなりました。

